「ボラギノール」の説明書をテキストマイニングで分析してみた

この記事をシェア

「ボラギノール」の説明書を分析(テキストマイニング)してみた

 何を隠そう、僕は軽い痔持ちだ(隠せていない)。いつの頃からか、クッションなしでは生きていけない体になってしまった。そんな痔持ちユーザーの味方といえば、「ボラギノール」である。耳に残るCMでおなじみ、痔の薬だ。今回はそんな「ボラギノール」の説明書をテキストマイニングで分析してみたい。きっと価値ある情報が見つかるはずだ。

「ボラギノール」の説明書をテキストマイニングで分析!

 まずは下の「ボラギノール」の説明書で使われている文章をすべて集める。

 そしてそこで使われている言葉、トップ150を調べた。上位から「痔」「患部」「注入」「肛門」「ノズル」という言葉が並んでいて、これだけでどんな薬だか大体分かる。

「ボラギノール」の説明書を分析(テキストマイニング)してみた

 次にグラフで言葉の関係を見てみよう。丸の大きさが使われている数の多さ、線で結ばれているのが一緒に使われている、関係の深い言葉だ。

「ボラギノール」の説明書を分析(テキストマイニング)してみた

 痔の痛みや出血といった症状に対して、ボラギノールを患部に塗ったり、肛門にノズルを注入。それによって血液の循環が改善されることが分かる。

「ボラギノール」の説明書は分かりやすい!

「ボラギノール」の説明書をテキストマイニングした結果、使い方や効き目など、大事な所が丁寧に説明されている説明書だということが分かった。おしりは大切にしよう。